2025年6月1日(日)、大垣書店京都本店で開催した堀口智之先生の出版記念トーク&サイン会、大盛況のうちに無事終了しました!子ども向けイベントでは、大人の方々に見守られながら、子どもたちがとても楽しそうにしている姿が印象的でした。
書店という場所柄、「知」に興味のある方々が立ち見で熱心に聞き入ってくださり、80代ぐらいの女性の方が「懐かしいわぁ〜」と笑顔で話してくださる場面もあり、嬉しかったです。
遠方からも、東京から宿泊して来てくださった堀口先生のファンの方々がいらっしゃり、驚きと感謝でいっぱいでした。終了後には多くの方から素敵な感想をいただき、とても充実した時間を過ごしていただけたのではないかと感じています。
私自身、本が大好きでこれまでに1,000冊以上読み漁ってきました。そんな私が今回、こうして人と人が直接出会い、オンラインでは味わえない空気感に触れられたこと、本当に感慨深いです。言葉では表現しきれない感動があったと思います。
振り返れば、2020年のコロナ禍で弊社はマスクの製造・販売を始めました。その時、購入者の皆さんから500通以上の温かいメッセージをいただき、それに励まされながら日々頑張っていました。
当時、突然解雇されて困っていた宿泊業の方々や、本業を失った業者さんたちが布マスク製造を手伝ってくれたり、撮影を支えてくれたカメラマン、素敵な柄を作ってくれた染色職人の友人など、多くの方の助けがありました。どうすればより良いものを届けられるか、試行錯誤の日々でした。
その頃、「いつか自分の好きな人たちと一緒に会って、その場を楽しめる何かができたら」と心の片隅で思っていたことを思い出します。
2年前くらいから、ようやく人と会うことを楽しめるようになりました。オンライン講座を通じて堀口智之先生をはじめ、素敵な参加者の皆さんと出会い、「人と人が会える場」をつくる機会をいただきました。
イベント企画なんて初めての挑戦でしたが、そんな私の企画を快く受けてくださった堀口智之先生には、感謝してもしきれません。本当にありがとうございます。
イベントの原点は、「会いたい人に会う」。大好きな人たちに囲まれて、その場に集まった皆さんと心が通じ合った気がしました。当日は嬉しすぎて、少し放心状態で会場を見守っていました。
人と人がつながる素晴らしさを改めて実感した、忘れられない一日になりました。
ご参加くださった皆様、そして親身に対応してくださった堀口智之先生、本当に本当にありがとうございました!
