このたび弊社主催にて、和から株式会社 代表取締役であり、「大人向けの数学教育市場」を日本で初めて創造された堀口 智之(ほりぐち ともゆき)先生の新刊出版を記念したトーク&サイン会を、京都の大垣書店 京都本店にて開催いたします。堀口先生は全国で大人向けの数学教室やセミナーを多数展開されており、「数字が苦手…」という方でも安心して学べる工夫を日々実践されています。
今回のイベントでは「数字が紡ぐ 京都物語 〜 データから探る、京都 × 数学の魅力再発見!〜」をテーマに、京都の文化などに秘められた数字やデータの面白さを解説。普段は気づかない京都の魅力や日常で使う数字の面白さを楽しめます。
大人はもちろん、お子様から学生の方もご参加いただけますので、ご家族みんなでも、数字の楽しさを発見してみませんか?
イベント終了後には、ご希望の方を対象に書籍のサイン会も行われます。当日、書店にてお買い上げいただいた堀口先生の新刊に、直接サインをしていただける貴重な機会です。ぜひこの機会に、堀口先生の軽快なトークをぜひ聞きにいらしてください。
また、イベント当日は席数に限りがあるため、混雑時には立ち見となる場合もございます。ご希望の方はお早めのご来場がおすすめです。お友だちやご家族お誘いあわせの上、ぜひご参加ください!
イベント概要
数字が紡ぐ 京都物語
〜 データから探る、京都 × 数学の魅力再発見!〜
【 場 所 】大垣書店 京都本店 イベントスペース-催-
【 開催日 】2025年6月1日(日)
【 時 間 】14:00〜15:30
【 参加費 】無料
京都の魅力を数字とデータを通じて再発見し、数学の世界を楽しく感じていただけます。京都の神社や寺院に隠された数学的要素などから、数学が文化や日常生活にどう結びついているかを学びます。子どもから大人の方まで、数字が苦手な文系の方でも楽しめるよう、身近な数字を通して、実生活での「数学の楽しさを発見」できる内容です。
トーク終了後、ご希望の方に、書店にてお買い上げ頂いた本にサインをさせていただきます。
■ 大垣書店 京都本店 ■
京都四条烏丸 京都経済センター1F
https://www.books-ogaki.co.jp/stores/kyoto-honten
■ ご注意事項 ■
※来場順にご入場いただけます。席指定はございません。
※席数に限りがございますため、立ち見となる場合がございます。あらかじめご了承頂ますようお願い致します。
講師プロフィール
堀口 智之(ほりぐち ともゆき)先生
和から株式会社 代表取締役
社会人向け数学教室「和(なごみ)」ほか多数運営。講師40名、累計受講者20,000人超を誇り、「大人の数トレ教室」や、日本最大級の数学イベント「ロマンティック数学ナイト」を発案・主宰。著書や講演活動を通じて、「数学の面白さ」を大人から子どもまで幅広い世代に伝えている。
■和から株式会社
https://wakara.co.jp
■大人の数トレ教室
https://numtr.jp
■大人の数トレチャンネル
https://www.youtube.com/c/numtr
新刊情報
■『数字がこわいがなくなる本 やればやるほど地頭がよくなる難しい数字をシンプルにする習慣』(ダイヤモンド社)2025/1/29 発売
Peatixイベントページ
https://kyoto-number-talk2025.peatix.com
堀口先生のお話を通して、仕事や日常生活に役立つ数字の考え方がきっと身につくはずです。みなさまのご来場を心よりお待ちしております!
もし「数学の新しい魅力を知ってみたい」「データを上手に使えるようになりたい」と感じた方は、このトークイベントがおすすめです。ぜひお気軽に足をお運びください。